ツナと玉ねぎの冷奴♪豆腐にはこれ!

マメ助マメ蔵 @cook_40039904
オリーブオイルをつかった和洋折衷の冷奴です。もう一品って時やおつまみに。すごーく美味しい冷奴ですよ
このレシピの生い立ち
コック時代の賄いの一品です。
ツナと玉ねぎの冷奴♪豆腐にはこれ!
オリーブオイルをつかった和洋折衷の冷奴です。もう一品って時やおつまみに。すごーく美味しい冷奴ですよ
このレシピの生い立ち
コック時代の賄いの一品です。
作り方
- 1
絹ごし豆腐は水きりしてから2等分に切ります。玉ねぎは千切りにし、冷水にさらしてから水けを絞ります。
- 2
ツナは油をしっかり捨ててほぐします。大葉は細い千切りにします。
- 3
ボウルに●を入れて混ぜ、泡立て器で混ぜながら徐々にオリーブオイルを加えてドレッシングを作ります。
- 4
ボウルに玉ねぎ、ツナを入れ、3を加えて混ぜ、玉ねぎに味が染みるまでしばらくおきます。
- 5
器に豆腐を盛り、4を乗せて大葉をちらし完成です。
コツ・ポイント
コツは特にないですよ^^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17548280