豚のやわらか紅茶煮

みーコ☆ミ
みーコ☆ミ @cook_40047974

豚のかたまり肉を紅茶で煮込んでたれにつけ込むだけの簡単おもてなし料理。野菜にもあうし絶対作り方を聞かれる絶品料理♪
このレシピの生い立ち
紅茶で煮るなんて!!とよく言われるけれどこれが簡単でお肉が柔らかくってたれもおいしくて♪我が家定番の作り置きのできるおもてなし料理です。

豚のやわらか紅茶煮

豚のかたまり肉を紅茶で煮込んでたれにつけ込むだけの簡単おもてなし料理。野菜にもあうし絶対作り方を聞かれる絶品料理♪
このレシピの生い立ち
紅茶で煮るなんて!!とよく言われるけれどこれが簡単でお肉が柔らかくってたれもおいしくて♪我が家定番の作り置きのできるおもてなし料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚かたまり肉1キロ前後
  1. 豚Bロースかたまり肉 1キロ前後
  2. たまねぎ 1コ
  3. 醤油 カップ1
  4. カップ1
  5. みりん カップ1
  6. たこ 適量
  7. 紅茶(何でも良い) ティーパックで5~6コ

作り方

  1. 1

    豚のかたまり肉をたこ糸でぐるぐる巻きに固くしばる。

  2. 2

    鍋に紅茶と豚肉、たっぷりの水を張って煮込む。

  3. 3

    さいばしで肉をさしてみて出てくるのが赤い肉汁ではなく透明な肉汁になるまで煮込む。
    (だいたい1時間くらい?)

  4. 4

    別の鍋に、醤油・酢・みりんとすりおろしたたまねぎを加え一煮立ちしたたれに肉を入れてなじませたら火を止める。

  5. 5

    火を止めて、たれとお肉が冷めたら冷蔵庫で保存。ジップロックなどに入れておくとスペースも取らないし味がなじむ。

  6. 6

    一日以上おくと味がなじんでおいしい。白く固まった油は取り除いて、食べる直前に薄切りにし、食べる。

  7. 7

    おすすめはたっぷりの生野菜の上に薄切りにした紅茶煮を乗せてたれをドレッシング代わりにかける!さっぱりおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーコ☆ミ
みーコ☆ミ @cook_40047974
に公開
沖縄生まれ沖縄育ち、沖縄に暮らすみーコ☆ミです。よろしくです♪
もっと読む

似たレシピ