✿メープルクッキー✿

ルリナ
ルリナ @cook_40033921

たまごと乳製品抜きのクッキーです✿
このレシピの生い立ち
アレルギーのお子さんをお持ちの友達の家へおよばれしたときに作って持っていったのが最初です。成型の仕方はゆみ’sカフェさんのママの味✿ホームメイドクッキー✿を参考にさせていただきました。(実は私はこちらの方が好きです)

✿メープルクッキー✿

たまごと乳製品抜きのクッキーです✿
このレシピの生い立ち
アレルギーのお子さんをお持ちの友達の家へおよばれしたときに作って持っていったのが最初です。成型の仕方はゆみ’sカフェさんのママの味✿ホームメイドクッキー✿を参考にさせていただきました。(実は私はこちらの方が好きです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個ぐらい
  1. 薄力粉 120グラム
  2. ショートニング(室温) 50g
  3. *メープルシュガー下記参照 10g
  4. 三温糖 30~40g
  5. *メープルオイル下記参照 2、3滴
  6. ココア 大さじ 1弱

作り方

  1. 1

    材料はこれです。

  2. 2

    ボウルにショートニング(室温に戻して)をいれ、そこに砂糖類を篩いながら入れる。

  3. 3

    ゴムベラでよくすり混ぜます。

  4. 4

    薄力粉を篩いながらいれ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせてください。

  5. 5

    粉っぽくてもOkです。ある程度混ざったら、ゴムベラを置いて手でまとめてください。

  6. 6

    手を入れて、つかんで離すを繰り返します。グニグニ

  7. 7

    ↑つかんでます★
    グニグニ

  8. 8

    大分まとまってきました。もう一息☆

  9. 9

    はい♡まとまりました♡

  10. 10

    9の生地を半分にしてココアを入れてください。そしてまたグニグニ

  11. 11

    はい♡まとまりました♡

  12. 12

    こっちはノーマル・・・・ってゆうかプレーン

  13. 13

    11と12の生地の1/3をまとめて並べます。

  14. 14

    ねじねじしてまとめたらカットして丸めていきます。

  15. 15

    一個ずつ、手にとり丸めて潰します。厚さ5mmくらい、大きさ500円玉よりちょっと大きいくらい。

  16. 16

    オーブンシートを敷いた鉄板にこんな感じで並べてください。

  17. 17

    こっちはマーブルです。180度に温めたオーブンで15分~20分焼きます。

  18. 18

    焼きあがったら、このまま触らずに完全に冷ましてください。

コツ・ポイント

甘さは加減してください。砂糖30の場合、ココアは大さじ 1入れてしまうと少し苦いです。ショートニングは良質のものを使ってください。トランス酸3%以下のものがいいと思います。ラディッシュボーヤは1.5%以下のショートニングを販売しています。またクオカなどでも良質のショートニングが置いてあります。注)*はどちらか片方でも大丈夫です。どちらもない場合はバニラオイルで代用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルリナ
ルリナ @cook_40033921
に公開
大学生の息子と 私、パパそして愛犬ロッキーの3人と一匹家族です。家族に美味しいと言って貰えることが何よりの励みになっています。  インスタ https://instagram.com/rocky10261966?igshid=YmMyMTA2M2Y= みぞれ同盟✿No. 4     きのこ同盟✿No. 1     ♫♪♡♫♪♡♫♪♡♫♪  
もっと読む

似たレシピ