さば缶味の鯖煮

けゆあ
けゆあ @keyua

甘辛醤油の鯖缶の味。。骨まで食べれます。
このレシピの生い立ち
さば缶の鯖は、子供達も好きな味なので。。

さば缶味の鯖煮

甘辛醤油の鯖缶の味。。骨まで食べれます。
このレシピの生い立ち
さば缶の鯖は、子供達も好きな味なので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小2本
  2. ○だし(粉末なら小匙1) 2カップ
  3. ○酒 1カップ
  4. ○醤油・三温糖 各大匙4
  5. ○みりん 1/2カップ
  6. ○生姜 1片

作り方

  1. 1

    鯖を筒切りにして内臓を綺麗に取ります。生姜は薄切りにして置く。

  2. 2

    たっぷりの熱湯をふりかけるか、熱湯にさっとくぐらせる。

  3. 3

    圧力鍋で、○の調味料を一旦煮立てて、鯖を入れる。

  4. 4

    お手持ちの圧力鍋で、鯖の骨が柔らかくなるまで煮る。(時間は鍋によって異なります。)

  5. 5

    煮汁に浸したまま、1晩置きます。温め直して、煮汁を時々かけながら、煮汁が少なくなるまで煮つめて完成!

コツ・ポイント

■朝煮て、夕飯位が食べ頃。夜煮て、朝温め直してお弁当にもいいです。■保存する場合は、煮汁に漬けたまま保存します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けゆあ
けゆあ @keyua
に公開
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ