梅ゴマダレ

Mie001
Mie001 @cook_40025079

色々使えます~。
使うお料理によって、お水で濃度を調整してください。
甘酸っぱくてゴマが芳ばしくていい感じデスヨ。
このレシピの生い立ち
思いつきです!
梅干が大好きなので、さっぱりなタレが作れないかなぁ~と思って。

梅ゴマダレ

色々使えます~。
使うお料理によって、お水で濃度を調整してください。
甘酸っぱくてゴマが芳ばしくていい感じデスヨ。
このレシピの生い立ち
思いつきです!
梅干が大好きなので、さっぱりなタレが作れないかなぁ~と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅干 大きめ2つ
  2. すりゴマ 大さじ1
  3. 砂糖 おおさじ1
  4. おおさじ1/2
  5. 醤油 大さじ1弱
  6. おおさじ2

作り方

  1. 1

    まな板にラップをひき、その上で包丁を使い梅干をペースト状にします。

  2. 2

    ペースト状になった梅に、すりゴマ、砂糖、酒、醤油、水を混ぜます。

  3. 3

    全部がなじんだら出来上がり~♪
    結構なんにでも使える万能ダレだと思います!

コツ・ポイント

梅干は大きめで!小さい梅干の場合は3~4つ使いましょう♪
今日は豚バラをさっと茹でたもので大根・にんじん・キュウリを包んで、それに梅ごまダレをかけてみました!
さっぱりで美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mie001
Mie001 @cook_40025079
に公開
料理大好き!作るのも食べるのも♡片っ端からMYフォルダに入れた気になるレシピ作るぞぉ。自分のレシピもぼちぼちアップ予定。まったりイキマス。
もっと読む

似たレシピ