春キャベツと牛肉の炒め物

ありもみ
ありもみ @cook_40034538

牛肉に下味と片栗粉をまぶして旨みを閉じ込めてみました。
このレシピの生い立ち
辻クッキングのたけのことグリーンアスパラと牛肉の炒め物の調味料を参考に作りました。
下茹でが面倒だったので春キャベツを使いました。

春キャベツと牛肉の炒め物

牛肉に下味と片栗粉をまぶして旨みを閉じ込めてみました。
このレシピの生い立ち
辻クッキングのたけのことグリーンアスパラと牛肉の炒め物の調味料を参考に作りました。
下茹でが面倒だったので春キャベツを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 春キャベツ 1/4玉分
  2. 牛肉(薄切り) 200g
  3. しめじ 1/2パック
  4. にんにく(チューブタイプでもOK) 1片
  5. しょうが(チューブタイプでもOK) 1かけ
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆しょう油 大さじ1
  8. ☆塩、こしょう 少々
  9. 片栗粉 適量
  10. 大さじ1
  11. ウェイパー(又は中華味の素) 5g
  12. 砂糖 小さじ1
  13. しょう油 大さじ1/2
  14. 味の素等 少々
  15. 水溶き片栗粉 大さじ2
  16. 大さじ1~

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがはみじん切り、キャベツは食べやすい大きさのざく切り、しめじは細かくほぐす(大きい場合は半分に切る)。

  2. 2

    牛肉は食べやすい大きさに切って☆の酒、しょう油、塩、こしょうで味をなじませる。焼く直前に片栗粉をまぶし、強火で軽く火が通るまで加熱し、皿に取り出しておく。

  3. 3

    ②のフライパンに油を足して、にんにく、しょうが、しめじ、キャベツの順に炒め、ひと混ぜしたら水大さじ1、ウェイパー、砂糖、しょう油、味の素を加える。

  4. 4

    沸騰してきたら②で炒めた牛肉を絡め、水溶き片栗粉を回し入れトロミをつけて出来上がり。(固まるのが心配な時は一旦火を止めてから水溶き片栗粉を加え、再度加熱する)

コツ・ポイント

炒めを素早く出来るとキャベツの歯ごたえも美味しく出来ます。
牛肉に下味をつけて10分くらい置いておくと繊維がほぐれて柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありもみ
ありもみ @cook_40034538
に公開
閲覧ありがとうございます♪ 東京出身。静岡在住。 現在、3人の子育て中:*:・(‾∀‾)・:*  他の家事は手抜いても食べるのが楽しみだから料理だけは頑張るぞ~!
もっと読む

似たレシピ