フライパンで簡単☆ロールケーキ

しろぴよ
しろぴよ @cook_40027248

フライパンで作るお手軽版ロールケーキ♪ふわふわのココア生地にココアクリームを巻きました。しっとり美味し~い(´▽`)
このレシピの生い立ち
最近ロールケーキにハマっている私達夫婦。オーブン無しで手軽に簡単に作れる方法はないかな~と色々作ってみた結果、フライパン生地ができました(´▽`)意外なほどにしっとりふわふわ生地の出来たので、嬉しくて思わずレシピアップ…。卵の泡立てさえ頑張れば後は簡単、あっと言う間に出来ちゃいます。

フライパンで簡単☆ロールケーキ

フライパンで作るお手軽版ロールケーキ♪ふわふわのココア生地にココアクリームを巻きました。しっとり美味し~い(´▽`)
このレシピの生い立ち
最近ロールケーキにハマっている私達夫婦。オーブン無しで手軽に簡単に作れる方法はないかな~と色々作ってみた結果、フライパン生地ができました(´▽`)意外なほどにしっとりふわふわ生地の出来たので、嬉しくて思わずレシピアップ…。卵の泡立てさえ頑張れば後は簡単、あっと言う間に出来ちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ロール生地
  2.    Lサイズ2個
  3.   砂糖 25g
  4.   薄力粉 40g
  5.   ココア(無糖) 小さじ2
  6. ☆中のクリーム
  7.   生クリーム 100cc
  8.   砂糖 8~10g
  9.   ココア 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし、砂糖を加えてかなりしっかりと泡立てします。白く、もったりして、ハンドミキサーのあとが残るくらい。ホイッパーを持ち上げたらフニャッと生地がお辞儀するくらい。

  2. 2

    ↑こんな感じにホイッパーの型が残るくらいしっかり泡立ったら、小麦粉とココアをふるい入れ、ヘラで混ぜます。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油をごく薄くひきます。一度濡れ布巾に載せ、温度を下げたら、生地を流し込みます。火加減は必ずごく弱火で!

  4. 4

    ★注意★ごく弱火でじっくり焼きます。竹串などで端を持ち上げ裏の焼け加減をこまめにチェックしてください。油断してるとすぐ焼けます。焦がさないように…。あっという間に焼けますよ。

  5. 5

    焼けたらひっくり返して裏も焼いていきます。この時フライパン返しでギュウギュウ押さえつけないこと。竹串で生地を刺してみて生の生地が付いてこなかったら焼きあがり♪

  6. 6

    焼きたての熱いうちに、ラップで包みます。

  7. 7

    熱いうちに、くるりと巻きます。これは巻き癖を作るためです。このまま巻いた状態で冷まします。

  8. 8

    生地を冷ましている間に、中のクリームを作ります。生クリームに砂糖を加え、ココアをふるい入れて泡立てします。

  9. 9

    生地が冷めたら、端を切り落とし四角形に成型します。

  10. 10

    いい感じ♡しっとりふわっふわの生地です♪

  11. 11

    クリームをヘラなどで塗り巻きます。

  12. 12

    生地が小さいので、のの字にすらならん…(;´Д`)

  13. 13

    ラップをして、冷蔵庫で落ち着かせます。

  14. 14

    切り分けたら出来上がり~♪フライパンで作ったと思えない、しっとりふわふわ生地です♡ とーっても簡単。お試しあれ!

  15. 15

    ココアの代わりに抹茶にしたり、中のクリームをクリームチーズやジャム入りにしたり…フルーツを巻き込んだり。色々アレンジをお楽しみください♪

コツ・ポイント

私が使用したのは直径約27センチの大きめのフライパンです。(ちなみにメーカーはティファール) 小さいフライパンだと、生地が多すぎて焼きにくいと思いますので大きめのフライパンで作ってくださいね。 すぐに焼ける生地なので、火をつけたらこまめに焼き加減チェックしてください。うっかりしてると、すぐ焦げちゃう! 後、ポイントと言えば卵をしっかりしっかり泡立てることくらいでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろぴよ
しろぴよ @cook_40027248
に公開
つくれぽくださった皆様 ありがとうございます。なかなか掲載できなくて本当に申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ