ぺたんこ☆ねばねば餃子

ぼちぼちいこか @cook_40038497
遊び心からできた変わり餃子です。薄いから食べやすい~♪おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
形を変えて食べてみたくなったので^^
ぺたんこ☆ねばねば餃子
遊び心からできた変わり餃子です。薄いから食べやすい~♪おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
形を変えて食べてみたくなったので^^
作り方
- 1
納豆はたれを入れて混ぜておく。長いもは5mm角に切り、納豆と混ぜ合わせる。
- 2
餃子の皮に大葉をのせ、その上に納豆と長いもをのせる。
- 3
もう1枚大葉をのせる。
- 4
餃子の皮をのせてはさみ、周りに水をつけて閉じる。
- 5
餃子と同じように焼く。フライパンに油をひき、中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、同じように焼く。水を加え3分くらい蒸し焼きにし、ふたをとって強火で水分をとばして完成。ぽん酢をかけていただきます。たれはお好みで。
コツ・ポイント
しっかり焼き色をつけてから蒸し焼きにすると皮が“かりっ、もちっ”です。
似たレシピ
-
-
☆子供も大好き^^☆手裏剣☆納豆餃子☆ ☆子供も大好き^^☆手裏剣☆納豆餃子☆
納豆がメインの変わり餃子です。子供も『手裏剣餃子~☆』と喜んで食べていました。また納豆のにおいも少なく糸切れもよいので、納豆が苦手な方も作ってみてくださいね~♪ プー吉 -
-
納豆チーズ餃子~餃子の皮が余ったら変わり餃子 納豆チーズ餃子~餃子の皮が余ったら変わり餃子
餃子の皮が余ったら、こんな変わり餃子はいかがでしょう♪納豆とチーズが意外にも絶妙の組み合わせ♫肉タネを足してもグー♡ masakohママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17556178