ウインナーの飾り切り

グッカ母さん
グッカ母さん @cook_40049529

簡単、失敗なしのウインナーのお花です。
頑張らなくてもできちゃいます.

このレシピの生い立ち
毎日、息子のお弁当を作ってます。
高校生だけど、かわいいお弁当を目標に作ってます。
可愛さ、アピールの為作りました。

ウインナーの飾り切り

簡単、失敗なしのウインナーのお花です。
頑張らなくてもできちゃいます.

このレシピの生い立ち
毎日、息子のお弁当を作ってます。
高校生だけど、かわいいお弁当を目標に作ってます。
可愛さ、アピールの為作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お花1つ

作り方

  1. 1

    切り方は1本は、縦の両はしを切ります。もう1本は、輪切りにし、縦と横に細かく切れ目を入れます。

  2. 2

    花弁になる、部分は写真のように切ります。
    このとき、深く切れ目を入れると切れてしまうので、気をつけましょう。

  3. 3

    これで、部分部分は完成です。

  4. 4

    中心に花弁をまきます。
    写真は花弁が二重になっています。
    もし、切れても飾りつければ、可愛く丸まるのでので大丈夫です。

  5. 5

    お弁当に入れるとこんな感じに、なります。
    二重にしたり、中心をブロッコリーや切り方を変えても可愛いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グッカ母さん
グッカ母さん @cook_40049529
に公開
節約しながら、「普通に美味しい」レシピを考えるを モットーに作ります♪
もっと読む

似たレシピ