ゴーヤの佃煮

ダンシング・クイーン
ダンシング・クイーン @cook_40049841

ゴーヤの苦みと 甘みが 相まって、ご飯のおともに いいですよ♪
このレシピの生い立ち
地元の情報誌の野菜ソムリエ丸山暁子さんのコラム♪ そこに 佃煮の調味料の分量と簡単な手順が載っていました。ゴーヤの苦みを残しつつ こくのある甘さの佃煮にしたかったので、砂糖は黒糖を使い、量も多くしました。下ごしらえはいつもの自分流です。

ゴーヤの佃煮

ゴーヤの苦みと 甘みが 相まって、ご飯のおともに いいですよ♪
このレシピの生い立ち
地元の情報誌の野菜ソムリエ丸山暁子さんのコラム♪ そこに 佃煮の調味料の分量と簡単な手順が載っていました。ゴーヤの苦みを残しつつ こくのある甘さの佃煮にしたかったので、砂糖は黒糖を使い、量も多くしました。下ごしらえはいつもの自分流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゴーヤ 1本分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ★黒糖か きび砂糖(なければ上白糖) 75g
  3. ★しょうゆ 大さじ2
  4. ★酢 大さじ1と1/2
  5. 適量
  6. かつおぶし 3g
  7. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分にして 種とワタを取り、スライスする。

  2. 2

    塩をふり しばらく置き水洗いする。(サラダに使う時は熱湯でサッと茹でます。そうすれば冷凍保存もできます。)

  3. 3

    鍋に★の調味料と、水気を切ったゴーヤを入れ 中火で煮る。

  4. 4

    泡立ってきたら、鰹節を入れ

  5. 5

    汁けが 少なくなるまで混ぜながら煮る。いりゴマを振って できあがり~❤

コツ・ポイント

ゴーヤは 大きさが 色々なので、だいたい これくらいの 調味料で!
これを 作った時は 中くらいの大きさ、スライスした時 150g位でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダンシング・クイーン
に公開
夫と二人暮らしです。健康を考えて体にいいもの、そして美味しいものを食べたいナと思っています。時々孫が来るので子ども向きのレシピも探しています。つくれぽ中心です。
もっと読む

似たレシピ