お洒落に☆海老と三つ葉の寒天寄せ

hiroキッチン
hiroキッチン @cook_40044163

夏に涼しげな1品☆低カロリーなのでとってもヘルシーですよ♬
このレシピの生い立ち
素麺で作っていたものを具材を変えてみました

お洒落に☆海老と三つ葉の寒天寄せ

夏に涼しげな1品☆低カロリーなのでとってもヘルシーですよ♬
このレシピの生い立ち
素麺で作っていたものを具材を変えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えび 6尾
  2. 三つ葉 半束
  3. 枝豆 適量
  4. お水 400cc
  5. 粉寒天 4g
  6. ☆白だし 大さじ21/2
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆醤油 小さじ1
  9. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    えびは背わたをとって茹でておく.三つ葉は器にひくのを除いて2㌢位の長さに切っておく.枝豆は茹でてさやから出しておく.

  2. 2

    お水と粉寒天を鍋に入れて火にかけよく溶かす.溶けて沸騰したら☆の調味料を入れ沸騰したら1〜2分後火を止める.

  3. 3

    型にえびと枝豆を並べておく.

  4. 4

    2の寒天液を3に1/3位流し込み.残りの寒天液に三つ葉を入れ手早く混ぜ3に流し込む.
    底はいじらず表面だけならす.

  5. 5

    氷水でまわりを冷やして粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす.
    食べる時に切る.

コツ・ポイント

型のまわりに包丁を入れて逆さまするとおりてきてくれます.
後は,まわりに空気を入れる感じで型をひっぱれば出てきますよ.
寒天液は少しだけ冷めてから流し込んでます.熱々だと三つ葉に火が入っちゃうので.
冷め過ぎると固まってくるので注意です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiroキッチン
hiroキッチン @cook_40044163
に公開
はじめまして!!お料理ブログ書いてます↓http://ameblo.jp/hiro62113/色々な料理やお菓子作りに興味をもっています♪『簡単で美味しい』をモットーに少しでも豪華にお洒落に出来るよう心がけております!どうぞ宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ