作り方
- 1
みりんと酒を沸騰させアルコールをとばす。
- 2
醤油をたして沸かして火をとめて冷ます。
- 3
シソ、みょうが、しょうがを千切りにする。
- 4
ゴマをゆびでひねりながら入れる。
- 5
漬けだれが冷えたらシソ、みょうが、しょうがを入れる。
- 6
カツオを切る。分厚くない方がイイかも。
- 7
冷蔵庫で一時間位つける。濃いめが好きな人は味見ながら様子を見て。
- 8
ご飯をもって、カツオを乗せてワケギを散らして出来上がり。
多めに用意しておいたシソとみょうがもここで散らす。 - 9
叩き長芋を作る。(のせたい人だけ)
コツ・ポイント
シソとみょうがは多めに用意して最後にのせても良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17561035