なすのみぞれ浸し(決め手は☆玉ねぎ☆)

♓うさこ亭♓ @cook_40044681
茄子が旨味をしっかり吸い込んでジュワ〜っと美味しい
このレシピの生い立ち
調理しながら冷蔵庫を見たら、大根がない!!そこで駄目もとで玉ねぎで代用してみたら、これが大成功でした。
なすのみぞれ浸し(決め手は☆玉ねぎ☆)
茄子が旨味をしっかり吸い込んでジュワ〜っと美味しい
このレシピの生い立ち
調理しながら冷蔵庫を見たら、大根がない!!そこで駄目もとで玉ねぎで代用してみたら、これが大成功でした。
作り方
- 1
なすは皮を縞目に切り落としてから乱切りにし、水にさらす。その後、水気を切っておく。
- 2
鍋に☆の材料と生姜のすり下ろし、玉ねぎ1/3個のすり下ろし、2/3個は薄切りを鍋に加え、4〜5分フタをして煮て火を消す。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、なすを加えたら蓋をして時々かき混ぜながら蒸し焼きする。
- 4
なすが柔らかくなってよく火が通ったら、なすを鍋に投入して全体を大きく混ぜ粗熱を取る。
- 5
冷蔵庫でよく冷やしてから器に盛り、頂きます。
コツ・ポイント
私的には、生姜はタップリ目がオススメです。 ししとうを加えても美味しいですよ。同じ材料で、玉ねぎの代わりに大根おろし1/5本分でも良し!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562020