ハロウィン弁当(ピカチュウ)

サクラ★
サクラ★ @cook_40051038

ハロウィンぽく、お弁当を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供の遠足用。10月だったのでハロウィン仕様♪

ハロウィン弁当(ピカチュウ)

ハロウィンぽく、お弁当を作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供の遠足用。10月だったのでハロウィン仕様♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍食品のハンバーグ 1個
  2. 鶉の卵 2個
  3. ご飯 子供が食べれる量
  4. 卵の黄身 1/2
  5. 醤油 少し
  6. きゅうり 4cmぐらい
  7. かぼちゃペースト 30g
  8. お湯 少し
  9. 海苔 少し
  10. マヨネーズ 少し
  11. ケチャップ 少し

作り方

  1. 1

    ハンバーグを三角の形に切る。または、前日に三角の形のハンバーグを作っておく。

  2. 2

    鶉の卵をゆで、のりで目と口を作りはりつける。(おばけ)

  3. 3

    きゅうりを半分に切り、更に細く切る。
    残りで簿茶の顔の芽と口を作る。

  4. 4

    かぼちゃペーストにお湯とマヨネーズをいれ、混ぜる。それをまるめてかぼちゃの形に作る。

  5. 5

    丸めたかぼちゃの真ん中にきゅうりを、差し込む。

  6. 6

    つまようじで、かぼちゃっぽくすじを入れる。先ほど切っていたきゅうりで目と口をつける。(ジャックランタン)

  7. 7

    卵の黄身に醤油を入れて混ぜ、ご飯を入れて混ぜる。ラップを使って、写真のような形にご飯を丸める。(長丸と、細い三角の形)

  8. 8

    お弁当箱に、形を整えてピカチュウを作る。のりで耳、目、鼻、口を作る。ケチャップでほっぺたも作る。

  9. 9

    帽子を被っている感じにハンバーグを乗せ、ケチャップでハンバーグに線を引く。

コツ・ポイント

7.8だけでも、普通にピカチュウのキャラ弁作れます♪
余白は好きなおかずを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サクラ★
サクラ★ @cook_40051038
に公開
料理は苦手なので、お勉強中。お菓子作りのほうがすき♪
もっと読む

似たレシピ