魚介と甘酢生姜の天ぷら

うーたん0141
うーたん0141 @cook_40045274

甘酢生姜を巻くだけで3倍おいしいてんぷらになりました。
このレシピの生い立ち
おいしい甘酢生姜ができたので、魚介に巻いて揚げたらおいしかった!

魚介と甘酢生姜の天ぷら

甘酢生姜を巻くだけで3倍おいしいてんぷらになりました。
このレシピの生い立ち
おいしい甘酢生姜ができたので、魚介に巻いて揚げたらおいしかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きなだけ
  1. 適量
  2. いか 適量
  3. えび 適量
  4. 手作り甘酢生姜 適量
  5. 天ぷら粉(日清コツのいらない天ぷら粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鯛は一口大に切る。

  2. 2

    えびは背わたをとり殻をむく。

  3. 3

    いかは皮をむき1口の大きさにに切る。

  4. 4

    水気を拭いた1~3に甘酢しょうがを巻きはがれないよう爪楊枝を刺し固定する。

  5. 5

    天ぷら衣を作り4をくぐらせる。

  6. 6

    180℃の油で揚げる。

  7. 7

    器に盛り付け、塩を添えできあがり。

コツ・ポイント

甘酢生姜がおいしい!ささみや豚肉もあうと思います。おいしい塩をつけて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うーたん0141
うーたん0141 @cook_40045274
に公開
はじめまして! うーたん0141です☆ (0141=オイシイという思いがこもっています♪) 1汁2菜1デザートを基本に子供と大人が健康でおいしく食べられるレシピを目指しています。元病院&給食センターの栄養士。 今、簡単*フライパン*すぐ出来るがモットーのズボラ強め働く母! 今日もおいしいレシピにたくさん出会えますように♪
もっと読む

似たレシピ