魚介と甘酢生姜の天ぷら

うーたん0141 @cook_40045274
甘酢生姜を巻くだけで3倍おいしいてんぷらになりました。
このレシピの生い立ち
おいしい甘酢生姜ができたので、魚介に巻いて揚げたらおいしかった!
魚介と甘酢生姜の天ぷら
甘酢生姜を巻くだけで3倍おいしいてんぷらになりました。
このレシピの生い立ち
おいしい甘酢生姜ができたので、魚介に巻いて揚げたらおいしかった!
作り方
- 1
鯛は一口大に切る。
- 2
えびは背わたをとり殻をむく。
- 3
いかは皮をむき1口の大きさにに切る。
- 4
水気を拭いた1~3に甘酢しょうがを巻きはがれないよう爪楊枝を刺し固定する。
- 5
天ぷら衣を作り4をくぐらせる。
- 6
180℃の油で揚げる。
- 7
器に盛り付け、塩を添えできあがり。
コツ・ポイント
甘酢生姜がおいしい!ささみや豚肉もあうと思います。おいしい塩をつけて召し上がれ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピリッとかぼちゃの生姜天ぷら ピリッとかぼちゃの生姜天ぷら
お寿司についている甘酢生姜が余ったときに作ってみてください!旬の甘いかぼちゃに甘酢しょうがを仕込んで、甘くてさっぱり美味しく食べられます★ こぶた怪獣 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17564085