なすと玉ねぎのエスニック味噌和え

まるや八丁味噌 @maruya8miso
なすの軟らかさに、玉ねぎの甘さがプラスされ、みそだれとピーナッツバターのたれがよくからみます。バルサミコ酢が味の決め手!
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターのコクが大好きです。お菓子だけでなく、料理の可能性にどんどんチャレンジしています。味噌と相性が良いんですよ。
なすと玉ねぎのエスニック味噌和え
なすの軟らかさに、玉ねぎの甘さがプラスされ、みそだれとピーナッツバターのたれがよくからみます。バルサミコ酢が味の決め手!
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターのコクが大好きです。お菓子だけでなく、料理の可能性にどんどんチャレンジしています。味噌と相性が良いんですよ。
作り方
- 1
なすは丸ごとラップに包み、600wの電子レンジで約5分加熱し、粗熱が取れたら、2㎝角にカットする。
- 2
玉ねぎは半分にカットしてから、1㎝幅にスライスする。フライパンに油少々(分量外)をひき、両面透き通るまで弱火で焼く。
- 3
●をボールに入れて混ぜ合わせる。
- 4
3に1、2を混ぜ、塩・胡椒で味を調える。お皿に盛りつけ、ごまをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
なすと玉ねぎと味噌の組合せは、絶妙コンビ。ピーナッツバターのコクを加えることで、全体の味がまとまりやすく、老若男女に好まれる味に変身します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩酒粕ヨーグルトでナスのエスニックサラダ 塩酒粕ヨーグルトでナスのエスニックサラダ
レンジ蒸しナスのエスニック風サラダ。塩酒粕の旨味、バルサミコ酢のコク、クミンの香り、クルミの食感がナスを引き立てます。 賀古遥 -
ピーナッツバターでエスニックな焼きそば☆ ピーナッツバターでエスニックな焼きそば☆
残りがちなピーナッツバターを焼きそばに使ってみたら、エスニックな焼きそばができました☆冷蔵庫整理に試してみてください♪モラボ
-
大豆ミートグリルでエスニック☆ピリ辛串焼 大豆ミートグリルでエスニック☆ピリ辛串焼
【時短!大豆ミート簡単レシピ】お家のグリルでタレ塗って焼くだけ!ピーナッツバターとレモンの爽やかさでエスニック風串焼き LOVEG(ラベジ) -
海老&柿&チーズの爽やか味噌和え 海老&柿&チーズの爽やか味噌和え
白ワインを使った味噌だれが、海老とチーズによく合います♬柿の甘さもプラスして爽やかな味に♬前菜やおつまみにいかがでしょう ママdeko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17564772