柚子香る♪鮭の親子ちらし寿司☆

オレマリ2010 @cook_40052006
たまにはいくらを使って贅沢に!柚子の皮と大葉を使って純和風♡
このレシピの生い立ち
せっかく北海道フェアでいくらを奮発したんだから、贅沢に使いたい!と思って閃いた一品です。
柚子香る♪鮭の親子ちらし寿司☆
たまにはいくらを使って贅沢に!柚子の皮と大葉を使って純和風♡
このレシピの生い立ち
せっかく北海道フェアでいくらを奮発したんだから、贅沢に使いたい!と思って閃いた一品です。
作り方
- 1
お米は炊く30分前に研ぎ、ざるにあげておく。お米にお酒を加え、普通に水加減し、昆布を入れてスイッチオン。
- 2
お米が炊きあがるタイミングを見計らって、鮭を焼く。焼き上がったら皮と骨を取り除き、身をほぐす。
- 3
大葉は人数分を飾り用に取って置き、残りを千切りにする。
- 4
ご飯が炊けたら10分蒸らし、大きいバットかボウルに移し、すし酢を加えて切るようにしてよく混ぜる。
- 5
うちわなどで扇ぎながら4を行い、粗熱を取る。出来上がったら、鮭、大葉、柚子の皮と白胡麻を足し、ざっくりと混ぜ合わせる。
- 6
器に5を盛りつけ、3で取っておいた大葉をのせ、いくらを盛りつけて出来上がり!
コツ・ポイント
*柚子の皮、私は冷凍の物を常備しているのでそれを使います。大きいものは小さく刻んでから混ぜ込みます。
*薄味になっているので、食卓で必要に応じてお醤油を加えても◎
似たレシピ
-
柚子香る鮭といくらの親子ちらし寿司 柚子香る鮭といくらの親子ちらし寿司
親子ちらし寿司。いくらと鮭、卵と柚子、大葉とインゲン…彩り鮮やかなちらし寿司は桃の節句やお祝い事にピッタリ!! JuJuKueche -
話題入り♪鮭とイクラの親子ちらし寿司 話題入り♪鮭とイクラの親子ちらし寿司
サーモンのオレンジ色とイクラのキラキラがキュート!ひな祭りやおもてなしにオススメな簡単で美味しいちらし寿司です。 NumaYuu -
-
いくらと鮭のキラキラ☆彡親子ちらし寿司 いくらと鮭のキラキラ☆彡親子ちらし寿司
寿司飯に鮭・白胡麻・きゅうりを混ぜ込んだいくらと鮭の親子ちらし。自家製いくら(ID :457795)を使ってます。 Piano_icm -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17565573