いくらと鮭のキラキラ☆彡親子ちらし寿司

Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster

寿司飯に鮭・白胡麻・きゅうりを混ぜ込んだいくらと鮭の親子ちらし。
自家製いくら(ID :457795)を使ってます。

このレシピの生い立ち
自家製いくらを使って、いつものいくら丼とはちがう散らし寿司にしてみました!

いくらと鮭のキラキラ☆彡親子ちらし寿司

寿司飯に鮭・白胡麻・きゅうりを混ぜ込んだいくらと鮭の親子ちらし。
自家製いくら(ID :457795)を使ってます。

このレシピの生い立ち
自家製いくらを使って、いつものいくら丼とはちがう散らし寿司にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鮭切り身 3切
  2. いくら 好きなだけ!
  3. きゅうり 1本
  4. 白胡麻 大匙1
  5. 大葉 10枚(一束)
  6. 2合
  7. ◎酢 大匙2
  8. ◎砂糖 大匙2
  9. ◎塩 小さじ1
  10. きざみ海苔 適宜

作り方

  1. 1

    米2合は固めの水加減で炊く。
    きゅうりは薄く輪切にし塩でもみ、大葉は千切りにし、鮭はレンジにかけて粗くほぐしておく。

  2. 2

    ◎の調味料を全て合わせてよく混ぜておき、炊き上がったご飯とあわせて寿司飯を作る。

  3. 3

    寿司飯に白胡麻と塩もみしたきゅうりの水分をよく絞って混ぜ込む。

  4. 4

    寿司飯に更に鮭を入れ、鮭が細かくほぐれないように軽く混ぜていく。

  5. 5

    4.を器に盛り、大葉・いくらをトッピングして、最後にきざみ海苔を散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster
に公開
旅行先の様々な国での食べ歩きが好きな食いしん坊^^ 美味しいレシピを追求すると結局はSimple is bestに辿り着くと思っていますが、私にとってそれは”簡略化”とは別物。”なんちゃって”は好きではないので本場の味と作り方をリスペクトしてレシピにしています。 素材の美味しさを大事にしてミニマムなレシピできちんと美味しいお料理を作りたいです。レシピは私自身の覚書としてこちらに残しています。
もっと読む

似たレシピ