蓮根しそきんぴら★

ちぃズ☆キッチン
ちぃズ☆キッチン @cook_40051886

大葉の風味と蓮根の歯ごたえがたまらない大好きなきんぴらです♪
このレシピの生い立ち
大葉が好きなので、きんぴらに混ぜました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 蓮根 200g
  2. 人参 1/2本
  3. 大葉 4枚
  4. 砂糖 大さじ1と1/2
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根と人参を幅2ミリくらいのいちょう切りに、大葉を千切りにします。蓮根は10分ほど水にさらしておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、中火で蓮根、人参を炒めます。油がまわったら、砂糖を加え、さらに炒めます。

  3. 3

    水200ccと醤油を加えてよく混ぜ、弱めの中火で煮ます。

  4. 4

    水分が少なくなり、人参が柔かくなったら、ごま油を加え、ひと混ぜし火を止めます。

  5. 5

    きんぴらをお皿にうつし、大葉を混ぜあわせます。出来上がり♡

コツ・ポイント

4でごま油を加えたら、あまり長く火にかけないでください。ごま油のいい香りが飛んでしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちぃズ☆キッチン
に公開
料理が好きな主婦です☆調理師免許とフードコーディネーター資格を持っています。2人の男の子のママで、子供に食べることの楽しさ、大切さを伝えていきたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ