簡単美味!残ったカレーでカレーうどん

咲彡彡
咲彡彡 @cook_40052371

微妙に残るカレーを美味しく!適当に作っても絶対美味しく出来ちゃいますヽ(´∇`)ノ
このレシピの生い立ち
微妙に残るカレーをどうにかしたい!という気持ちから…

簡単美味!残ったカレーでカレーうどん

微妙に残るカレーを美味しく!適当に作っても絶対美味しく出来ちゃいますヽ(´∇`)ノ
このレシピの生い立ち
微妙に残るカレーをどうにかしたい!という気持ちから…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残ったカレー あるだけ
  2. 500ml
  3. ほんだし 小さじ2
  4. めんつゆ(濃縮タイプ)   適量
  5. 油揚げ   1枚うどん(
  6. 茹でうどんでも乾麺でもOK) 2玉

作り方

  1. 1

    残ったカレーに500mlお水を入れ火にかけまぜまぜ。乾麺を使う場合は別の鍋で表記の通り茹でて置きます。

  2. 2

    カレーのお鍋が沸騰して来たら火を弱めほんだしを小さじ2杯入れます。

  3. 3

    油揚げをお好みの大きさに切って入れます。

  4. 4

    味を見ながらめんつゆを入れます。お好きなお味になったらうどんを投入!2分グツグツしたら完成です!

コツ・ポイント

お好みで長ネギを入れても!和風な感じなのでそばでも美味しいです。とろみが欲しい方は水溶き片栗粉を少し入れるととろとろになって体も暖まります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
咲彡彡
咲彡彡 @cook_40052371
に公開
お母さん歴18年
もっと読む

似たレシピ