ハニーマスタードが決め手☆サンドイッチ

♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038

大好きなパン屋さんのサンドイッチを自分でも作れないかなーと思って。

このレシピの生い立ち
近くのパン屋さんのサンドイッチ。
ほのかな甘みが美味しくて、何だろうと考え続けた結果、ハニーマスタードだ!ということに気づいて、再現してみました。

ハニーマスタードが決め手☆サンドイッチ

大好きなパン屋さんのサンドイッチを自分でも作れないかなーと思って。

このレシピの生い立ち
近くのパン屋さんのサンドイッチ。
ほのかな甘みが美味しくて、何だろうと考え続けた結果、ハニーマスタードだ!ということに気づいて、再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 2枚
  2. ハニーマスタード 適量
  3. 1こ
  4. ハム 1枚
  5. スライスチーズ 1枚
  6. レタスルッコラなどお好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    パンにハニーマスタードを塗る

    ハニーマスタードは、ID:18451780利用させて頂いてます。もちろん市販のものでもOK

  2. 2

    目玉焼きを焼く(焼き加減はお好みで)

    私は半熟ですが、ちゃんと焼いた方が食べやすいです☆

  3. 3

    ハムとチーズをのせる

  4. 4

    お好みの野菜をのせる

  5. 5

    焼いた目玉焼きをのせる

  6. 6

    パンを重ねて

  7. 7

    半分に切る

  8. 8

    出来上がり!

コツ・ポイント

ハニーマスタードと目玉焼きは、ぜひ入れてくださいね(^_^)☆
トマトや玉ねぎがあれば、入れてもアクセントになって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038
に公開
7歳9歳の子供と夫の4人家族です。平日は母子で食べ切れるメニューと量のごはん作りをしています。家には白砂糖は置かず、てん菜糖や粗糖など使ってます。が、市販のお菓子も気にせず食べるので、アバウトです(笑)無理なく自然に、おいしくて楽しいのが一番かなっと♪^^
もっと読む

似たレシピ