人参とセロリのきんぴら☆醤油だけで簡単♪

ぷみぱん
ぷみぱん @pumi_pan

醤油だけで簡単 !!人参の甘味とセロリのシャキシャキが楽しめる♪
このレシピの生い立ち
よく参加する料理教室で先輩主婦がさっと作ってくれました。セロリがきんぴらになるなんて!
新感覚のきんぴらです。

人参とセロリのきんぴら☆醤油だけで簡単♪

醤油だけで簡単 !!人参の甘味とセロリのシャキシャキが楽しめる♪
このレシピの生い立ち
よく参加する料理教室で先輩主婦がさっと作ってくれました。セロリがきんぴらになるなんて!
新感覚のきんぴらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 Lサイズ1本
  2. セロリ 葉つき1本
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. ゴマ 盛り付け用

作り方

  1. 1

    人参、セロリは斜めうすぎり。人参は3ミリ、セロリは5ミリ位。
    葉は千切り。

  2. 2

    油を引いたフライパンで人参を炒め、しんなりしてきたらセロリ、醤油を入れよくまぜあわせる。火加減は中火。

  3. 3

    セロリもしんなりしたら葉もいれて軽く火を通す。

  4. 4

    皿に盛り付けて、ゴマを指ですり潰しながらかけて、出来上がり♪

コツ・ポイント

☆葉は無くても大丈夫です。お好みで量を調節して下さい。

☆醤油だけなのでなるべく美味しい醤油を使って欲しい…♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷみぱん
ぷみぱん @pumi_pan
に公開
愛知県在住。子供3人の5人家族です。気分転換に始めたお菓子やパン作りにはまり、日々バタバタの中たのしんでます(^-^)
もっと読む

似たレシピ