レンジで7分!鶏とアーモンドの煮物

youichie
youichie @cook_40023452

前夜鶏肉を漬けて朝起きたらチン♪レンジにお任せなので朝食やお弁当にも最適!煮汁がしみこんだアーモンドがこれまたおいしいです。
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミーの課題に考えました。鶏肉とアーモンドににしっかりと味が染みこんでいます。お味噌汁を作ったりごはんをよそう合間に作れるので朝の定番になりそうです♪

レンジで7分!鶏とアーモンドの煮物

前夜鶏肉を漬けて朝起きたらチン♪レンジにお任せなので朝食やお弁当にも最適!煮汁がしみこんだアーモンドがこれまたおいしいです。
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミーの課題に考えました。鶏肉とアーモンドににしっかりと味が染みこんでいます。お味噌汁を作ったりごはんをよそう合間に作れるので朝の定番になりそうです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉ももむね手羽元など) 500gくらい
  2. アーモンドスライス ひとつかみくらい
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. ★こいくち醤油 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    にんにくは薄皮をむいて包丁の刃で押さえ潰し、★を合わせる。鶏は大きめの一口大に切り、1晩漬けておきます。

  2. 2

    耐熱皿に鶏肉が重ならないように並べ、アーモンドを散らします。上から漬け汁を全てかけてふんわりとラップを。まずは半分の時間かけましょう。その間に玉ねぎを薄くスライス。

  3. 3

    半分の時間がきたら玉ねぎを表面に散らして再びラップし、最後までかけます(計7分)。できたらひと混ぜして盛り付けです。

  4. 4

    写真はマヨネーズとちぎったしそを散らしています。お好みで♪

コツ・ポイント

レンジは500Wのものを使用していますので時間は参考としてください。手羽を使う場合は下味をつける際に骨に沿って数ヶ所切込みを入れると火の通りもよくなります。そして玉ねぎを加えるときに上下をひっくり返し、合計10分くらい加熱するといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
youichie
youichie @cook_40023452
に公開
レストランのキッチンで働きながら料理講師をしている2児の母です。食べること、つくることが大好き♪♪
もっと読む

似たレシピ