小松菜とえびのガーリックスパゲティー

あみにゃ @cook_40034431
香ばしいニンニクの香りで食欲モリモリ沸いてきちゃいます♪プリプリのえびとあく抜き要らずの小松菜、ツナでこくUP。しあげにニンニク醤油でほんのり和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
速攻で作れそう!と思って醤油に漬けてあったニンニクを使ってパスタにしてみました。
小松菜とえびのガーリックスパゲティー
香ばしいニンニクの香りで食欲モリモリ沸いてきちゃいます♪プリプリのえびとあく抜き要らずの小松菜、ツナでこくUP。しあげにニンニク醤油でほんのり和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
速攻で作れそう!と思って醤油に漬けてあったニンニクを使ってパスタにしてみました。
作り方
- 1
パスタを袋の表示どおり茹ではじめます。オイルをお鍋に熱し、スライスしたにんにくを揚げるように炒めます。小松菜は食べやすい大きさに切り、しめじは石づきを切ってほぐしておきます。
- 2
ニンニクがコンガリいい色になってきたら、そこに小松菜の茎の方、シメジ、えびとツナを入れて炒め、コンソメ、塩、砂糖、あら挽きコショウ、一味で調味し、最後に小松菜の葉のほうを加えます。
- 3
お鍋に茹でたパスタを入れてさっと混ぜます。仕上げににんにく醤油をちょろーっとたらして出来上がり。
コツ・ポイント
オイルはたっぷりめが美味しいと思います。
ツナ缶の油を使ってもおいしそう♪
さっと炒めて、ちゃっちゃとパスタと絡めると、小松菜の色も綺麗になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17574832