きゅうりと長いもの 梅干あえ-レシピのメイン写真

きゅうりと長いもの 梅干あえ

naosPOKKE
naosPOKKE @cook_40046951

梅干があまり得意でない夫の為に 一工夫! これからの季節に簡単でぴったり!
このレシピの生い立ち
きゅうりと長いもの叩き合えはよく作っていたのですが
さっぱり と夫にも梅干を食べさせたくって
入れてみました。 すっぱいのが苦手な方は
 甘酢を めんつゆにかえても おいしいですよ。
そのときは 原液のまましょっぱくならない様 控えめくらいが
梅干と合います。

きゅうりと長いもの 梅干あえ

梅干があまり得意でない夫の為に 一工夫! これからの季節に簡単でぴったり!
このレシピの生い立ち
きゅうりと長いもの叩き合えはよく作っていたのですが
さっぱり と夫にも梅干を食べさせたくって
入れてみました。 すっぱいのが苦手な方は
 甘酢を めんつゆにかえても おいしいですよ。
そのときは 原液のまましょっぱくならない様 控えめくらいが
梅干と合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. 長いも 1/4本(70g位) 
  3. 梅干 大きめ2個
  4. 50cc
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    長いもは皮をむき・きゅうりは洗って ポリ袋にいれ、麺棒などで 食べやすい大きさになるよう たたく。

  2. 2

    酢と砂糖を合わせ
    甘酢を作る。
    梅干の種を外し
    包丁で滑らかになるようたたく。

    2つを合わせてよく混ぜ、1のポリ袋に加え よく揉む。

  3. 3

    冷蔵庫で30分くらい寝かせて 完成!!

コツ・ポイント

梅干は うちは塩分8%の蜂蜜風味を使いました。
甘酢の分量は お好みで!
たたき過ぎると 食べにくくなるので気を付けてくださいね。
海苔などを仕上げにパラットかけても おいしいですよー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naosPOKKE
naosPOKKE @cook_40046951
に公開
毎日家族のために作っている子どもが大好きなメニューです(^U^)気に入っていただけたら幸いです♪
もっと読む

似たレシピ