ドライトマト、フェタ&アンチョビのパスタ

KT121
KT121 @kt121_cooking

旨みが凝縮されたドライトマトを使ったパスタです。簡単シンプルでとてもおいしい。オススメ!
このレシピの生い立ち
妊娠中は避けていた食品のひとつ、フェタチーズ。祝い解禁!自分好みの材料で手早く出来るパスタを作ってみたらすごくおいしかったのでレシピにしました。

ドライトマト、フェタ&アンチョビのパスタ

旨みが凝縮されたドライトマトを使ったパスタです。簡単シンプルでとてもおいしい。オススメ!
このレシピの生い立ち
妊娠中は避けていた食品のひとつ、フェタチーズ。祝い解禁!自分好みの材料で手早く出来るパスタを作ってみたらすごくおいしかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. ドライトマト(オイル漬けを使用) 7~8枚
  3. アンチョビ(叩いてみじん切り) 2切れ
  4. フェタチーズ お好みの量
  5. にんにく(みじん) 1かけ
  6. オリーブオイル 大1
  7. ブラックペッパー 少々
  8. バジルの葉 数枚

作り方

  1. 1

    :塩を加えたたっぷりの熱湯でパスタを茹で始める。

  2. 2

    :ドライトマトは軽く油分を切り適当な大きさに切る。フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくを焦がさないように炒めて香りを出す。アンチョビとドライトマトも加える。

  3. 3

    :茹で上がったパスタの水を切る(茹で汁少々とっておく)。パスタと茹で汁大4程度を2に加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    :アンチョビとフェタの塩気を考慮して必要なら塩、そしてブラックペッパーで味を調節する。

  5. 5

    :パスタをお皿に盛り、手でポロポロと崩したフェタをトッピング。バジルを散らしてどうぞ。

  6. 6

    ☆Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977

コツ・ポイント

アンチョビとフェタが塩辛いので、味付けに塩は加えないでいいかと思います(私は塩なしでOKでした)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ