
「きんぴらごぼう」で簡単炊き込みご飯!

余って冷凍していた「きんぴらごぼう」を使ったアレンジ料理。凍ったまま炊飯器へゴロン!!次作ったら写真をUPしま~す○┓ペコリ
このレシピの生い立ち
実家の母がよくしてるので真似してます。きんぴらごぼうは他には「とん汁」や「すいとん」の具にも使います。母の金平は細切りじゃなくてささがきで作っています。どちらでも味は変わりませんが。。。安売りの時に大量に作って冷凍するに限ります!時間が無くても炊き込みご飯ができます^^汁物にも使えるしいいですよ~!(きんぴらを冷凍するならこんにゃくは入れないでね)
「きんぴらごぼう」で簡単炊き込みご飯!
余って冷凍していた「きんぴらごぼう」を使ったアレンジ料理。凍ったまま炊飯器へゴロン!!次作ったら写真をUPしま~す○┓ペコリ
このレシピの生い立ち
実家の母がよくしてるので真似してます。きんぴらごぼうは他には「とん汁」や「すいとん」の具にも使います。母の金平は細切りじゃなくてささがきで作っています。どちらでも味は変わりませんが。。。安売りの時に大量に作って冷凍するに限ります!時間が無くても炊き込みご飯ができます^^汁物にも使えるしいいですよ~!(きんぴらを冷凍するならこんにゃくは入れないでね)
作り方
- 1
タコを食べやすい大きさに切る。(鶏肉でも食べやすい大きさに。油揚げも入れるなら細切りに)
- 2
炊飯器の内釜に、研いだ米→しょうゆ→だし汁の順に入れる。
- 3
金平ごぼうを入れる(冷凍の場合は凍ったままでOK)、お好みの具を入れる。今回はタコ入れました。(油揚、鶏肉など)
- 4
ご飯を炊く!青ネギや海苔をちらしてどうぞ!
コツ・ポイント
■きんぴらごぼうにも味がついているので、しょうゆか塩を少し足すくらいで他はいりません。■先に具を入れると水の量がわからなくなるので最後に。■我が家は金平を作るときは鷹の爪を入れていません。(辛いのが欲しい人だけ七味や一味をかけます。)
似たレシピ
-
-
余ったきんぴらごぼうで♡炊き込みご飯♡ 余ったきんぴらごぼうで♡炊き込みご飯♡
きんぴらごぼうが少し余ってる方、ぜひこのレシピで作って見てください!手軽な材料とレシピで美味しく出来ます♡ Yのkitchen♡ -
-
-
きんぴらごぼうをリメイク!炊き込みご飯★ きんぴらごぼうをリメイク!炊き込みご飯★
きんぴらごぼうの調理で使ったごま油の風味が広がってとっても美味しいです!!是非、作ってください(๑><๑)Շ^✩ KSKGC -
-
きんぴらごぼうの炊き込みご飯☆定番ごはん きんぴらごぼうの炊き込みご飯☆定番ごはん
きんぴらごぼうをリメイク☆炊き込むだけなのでとっても簡単♪むしろ、これが食べたいので、きんぴらは多めに作っています。suzumi☆
-
-
油揚げときんぴらごぼうの炊き込みご飯 油揚げときんぴらごぼうの炊き込みご飯
きんぴらごぼう♪&油揚げをちょっと楽してササッと作って…炊き込みご飯にしました^^ほんのりごま油が香って美味ですよ♪ ふみたママ -
-
-
その他のレシピ