☆えのき入り!豚だんごスープ☆

ナナエモン
ナナエモン @cook_40021593

ちょっとこってりしたスープです☆ほろほろとやわらかな豚のだんごが病み付きに!((((;゚Д゚))))
このレシピの生い立ち
買い物中にオレンジページで見たスープを作りたいと思い、材料を揃えて家に帰ったら「キャベツ×」→「白菜○」、「豚挽き肉×」→「鶏挽き肉○」…
こうなったら適当に作るしかない!ということで、適当に作ったらおいしかったので覚え書きに…

☆えのき入り!豚だんごスープ☆

ちょっとこってりしたスープです☆ほろほろとやわらかな豚のだんごが病み付きに!((((;゚Д゚))))
このレシピの生い立ち
買い物中にオレンジページで見たスープを作りたいと思い、材料を揃えて家に帰ったら「キャベツ×」→「白菜○」、「豚挽き肉×」→「鶏挽き肉○」…
こうなったら適当に作るしかない!ということで、適当に作ったらおいしかったので覚え書きに…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽き肉 200㌘
  2. ねぎみじん切り 大さじ2
  3. ☆しょうが(チューブ) 1.5㌢
  4. ☆水 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. えのき 1袋弱
  8. キャベツ 3枚
  9. 鶏がらスープ 450cc
  10. 酒・みりん 各々大さじ2
  11. みそ

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切ります。
    えのきを1~2㌢程度に切り、片栗粉をまぶしておきます。
    ☆の材料を粘り気が出るまで混ぜ、えのきを投入してさらに混ぜます。

  2. 2

    サラダ油をひいた鍋でキャベツを炒めます。そこにスープを入れ、煮立ったら酒・・みりんを入れて煮ます。

  3. 3

    2に1を形を整えて放り込んでいきます。火を弱めて蓋をして10分程煮ます。
    アクが気になるようならば取ってください。

  4. 4

    みそを溶いて入れます。少し煮たらできあがりです!

コツ・ポイント

キャベツは先に炒めると甘くなっておいしいですよね(*'∀`) 豚挽き肉を鶏挽き肉に変更するとさっぱりしておいしいかも…
お好みで七味・一味をふって召し上がってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナナエモン
ナナエモン @cook_40021593
に公開
のろのろと料理をつくっていきます。料理日記みたいな感じでレシピをのせられたらいいなぁ(*'∀`)と、思っています。
もっと読む

似たレシピ