菜の花と豚ひき肉の味噌炒め♪

かざぴー @cook_40034286
菜の花と豚挽き肉を味噌で炒め、ご飯に合うおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
父の作った菜の花があったので、ご飯に合うおかずをつくりました。
作り方
- 1
①菜の花は硬めに茹で、冷水にさらした後、しっかりと水気を絞り、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
②フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、味噌、にんにく、しょうゆ、菜の花を入れ、全体に味が絡むように混ぜながら炒める。水溶き片栗粉を入れ、全体にトロミがつくまで炒める。
- 3
③皿に盛り、お好みで紅生姜を添えて、出来上がり。
コツ・ポイント
工程2で、調味料、菜の花を入れ、全体をかき回したら、すぐに片栗粉を入れ、最低1分は炒めてください。そうすることによって、なめらかなトロミがつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
節約レシピ【絹揚げと豚ひきの味噌炒め】 節約レシピ【絹揚げと豚ひきの味噌炒め】
こんがりと焼いた絹揚げに、甘味噌・豆板醤・にんにくでコク旨に味付けしたひき肉を絡ませた『絹揚げと豚ひき肉の味噌炒め』です。 mieuxkanon -
ご飯が進む★挽き肉となすの味噌炒め。 ご飯が進む★挽き肉となすの味噌炒め。
ご飯にとっても合う、豚挽き肉と茄子の味噌炒めです。フライパン1つでさっと作れます(^o^)お弁当にも重宝です。Tamaoレシピ
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17581855