なつかしい味✿もちもち鬼まんじゅう

すずめチャン @cook_40037224
【2012.6.15 話題入り!】
子どもの頃から食べている鬼まんじゅう。
白玉粉を加えてもちもちに仕上げました。
このレシピの生い立ち
母からおしえてもらいました。
母のレシピは膨らし粉も入っていましたが、今回のレシピには入れていません。
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき1cm各に切って30分程水にさらしアクをぬく。
※もっと時間をかけると色がきれいな黄色になります - 2
ざるにあげて水気を切りボウルにうつして砂糖をまぶして1時間おく。
そうすると水がでてきますが捨てないでくださいね。 - 3
★印をまぜる。
さつまいもをボウルの端によせ、さつまいもから出た水に★印を溶かす。 - 4
塩も加えて全体によくまぜる。
さつまいももしっかりまぜる。 - 5
蒸気の上がった蒸し器にクッキングシートをしいて、おたまサイズに材料をのせる。
強火で20分蒸す。 - 6
※うちには蒸し器がないので土鍋で蒸しています。
10分ほどで水がなくなるので、10分を目安に熱湯を足します。 - 7
さつまいもに竹串をさしてスーッととおって、皮の表面も光沢がでればできあがり!
- 8
【2012.6.15】
話題のレシピに仲間入りしました!
みなさま、ありがとうございます!
コツ・ポイント
白玉粉がなくても、薄力粉だけでおいしくできます♪
うちでは三温糖を使っているので、写真は少し茶がかっています。
手順1のアク抜き工程で、みょうばん少々を加えると黄色の発色がよくなるとの情報をいただきました♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ひな祭り♡もちもち幸せ鬼まんじゅう❤ ひな祭り♡もちもち幸せ鬼まんじゅう❤
超もちもち♪子供のおやつや妊娠&授乳中のおやつにも!便秘解消、母乳の出を良くする効果あり♪人気ランキング入感謝♪ それいゆ★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17582681