☆黒糖焼酎で作った☆黒糖梅酒☆

ちぃさんち @cook_40026051
ワインや日本酒、ブランデーなど、梅酒も色々なもので漬けるこの頃、黒糖焼酎ではどんな仕上がりになるかな♡
このレシピの生い立ち
今年は黒糖梅酒を作ろうと思いました。
黒糖を使ってもいいかと思いますが、
甘さの加減がイマイチ分からないので…。
☆黒糖焼酎で作った☆黒糖梅酒☆
ワインや日本酒、ブランデーなど、梅酒も色々なもので漬けるこの頃、黒糖焼酎ではどんな仕上がりになるかな♡
このレシピの生い立ち
今年は黒糖梅酒を作ろうと思いました。
黒糖を使ってもいいかと思いますが、
甘さの加減がイマイチ分からないので…。
作り方
- 1
梅は一晩水に漬けてアクを抜く。
- 2
ヘタをとりよく乾かす。
- 3
消毒した瓶に、氷砂糖、梅の順に入れて焼酎を静かに入れる。
- 4
3ヵ月後です。
- 5
小瓶に移し変えて毎日ちょびちょび飲んでま~す。
甘さ控えめで、甘い梅酒が苦手な方や、さっぱりと飲みたい方におすすめですよ。
コツ・ポイント
焼酎は度数が低いと長期保存には向きません。
35度がベストです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17583030