黒糖焼酎で仕込む梅酒 (2015)

お料理パンダ @cook_40045889
甘〜い香りの黒糖焼酎で梅を漬け込めば、美味しい梅酒に…♡
このレシピの生い立ち
黒糖焼酎に黒糖を加えた、甘い香りを活かした梅酒を作ってみたくて。
黒糖焼酎で仕込む梅酒 (2015)
甘〜い香りの黒糖焼酎で梅を漬け込めば、美味しい梅酒に…♡
このレシピの生い立ち
黒糖焼酎に黒糖を加えた、甘い香りを活かした梅酒を作ってみたくて。
作り方
- 1
梅は洗って一晩水に浸してあく抜きする。
- 2
1の梅の水気を切り、ザルなどに広げて乾かす。
- 3
ビンを消毒する。熱湯をかけてキッチンペーパーで水気を拭き取るか、度数が高めのお酒で拭きとる。
- 4
梅のヘタを竹串などで取る。水気が残っている場合は、キッチンペーパーで磨く様に拭きとっておく。
- 5
3のビンに、梅→氷砂糖→梅→氷砂糖…と入れ、最後に黒砂糖をのせ、黒糖焼酎を注ぎ入れる。
コツ・ポイント
砂糖の量はお好みです。私は甘めが好きなので、氷砂糖800gに黒砂糖100gにしました。時々中身が混ざる様に、ビンを揺らして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382426