自由自在なカスタードクリーム

えっこたん
えっこたん @cook_40032697

カスタードクリーム作りは簡単(らしいよ。)
シンプルな配分でどんだけ美味しく作れるか確認中。
このレシピの生い立ち
カスタードプリンを食べたくて作ろうと思ったけど、作り方がわからず、とりあえず、途中のカスタードにたどり着きました。
パンに塗ったりしても良いと思います。

自由自在なカスタードクリーム

カスタードクリーム作りは簡単(らしいよ。)
シンプルな配分でどんだけ美味しく作れるか確認中。
このレシピの生い立ち
カスタードプリンを食べたくて作ろうと思ったけど、作り方がわからず、とりあえず、途中のカスタードにたどり着きました。
パンに塗ったりしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2カップ分くらい
  1. 1個
  2. きび砂糖(砂糖でも) 1/2カップ
  3. 豆乳牛乳でも) 1カップ
  4. 強力粉小麦粉でも) 大さじ1/2
  5. ニラエッセンス 少々(お好きにね)

作り方

  1. 1

    強力粉または小麦粉はボウルにふるっておく。
    卵は室温に戻す。

  2. 2

    卵をボウルに割りいれ、きび砂糖を加えたら、泡だて器ですり混ぜる。
    混ざったところに豆乳を加え、再び混ぜる。

  3. 3

    強力粉に2を少しずつ加えながら泡だて器でまぜまぜ。

    最後にバニラエッセンスを数滴加える。

  4. 4

    電子レンジ600Wで2分くらい様子を見ながら煮立ってきた感じになったら取り出して、泡だて器でまぜまくります。
    ちょっとすだってってもきれいに混ざりますので安心して混ぜまくってください。

  5. 5

    自由なところはレンジの温め次第で硬くも柔らかくも出来るとこかな。

コツ・ポイント

※強力粉を振るい入れるボウルは耐熱性にすると入れ替える手間がはぶけます。
※卵から始めてそこに粉を加えてもまあまあいい感じに出来ます。(ちょこっとダマが残ったりするかも)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えっこたん
えっこたん @cook_40032697
に公開
何を作ってもまともに出来た事が無いアレンジ上手?な三十路+α歳。嫁に行くその日までにマスターと呼ばれるよう日々精進です。
もっと読む

似たレシピ