ロコモコ風わっふうつくね丼

てぃあん @cook_40047776
サッパリスタミナ丼☆アボガドが決め手デス。混ぜ混ぜして、食べてくださ~い!!
※カレの評価=これはうまい!!
このレシピの生い立ち
ロコモコが食べたいけど、サッパリしたのが食べたい気分。カレはスタミナがつくものと…。悩んで考えたのがこの丼デス!温泉卵はHyoサンの『嘘つき、でも絶品カルボナーラ』で紹介されてたのを参考にさせて頂きました☆この温泉卵は簡単でサイコウです♡♡
ロコモコ風わっふうつくね丼
サッパリスタミナ丼☆アボガドが決め手デス。混ぜ混ぜして、食べてくださ~い!!
※カレの評価=これはうまい!!
このレシピの生い立ち
ロコモコが食べたいけど、サッパリしたのが食べたい気分。カレはスタミナがつくものと…。悩んで考えたのがこの丼デス!温泉卵はHyoサンの『嘘つき、でも絶品カルボナーラ』で紹介されてたのを参考にさせて頂きました☆この温泉卵は簡単でサイコウです♡♡
作り方
- 1
しょうが、にんにく、長ねぎは粗目のみじん切りにしておきます。
- 2
鶏挽肉を粘り気が出るまでよくよく混ぜます。
- 3
■の材料を一緒にして混ぜ合わせます。(ゆるいようでしたら、パン粉で調整して下さい。)
- 4
適当な大きさにし、油をひいたフライパンで両面焼きます。
- 5
アボガドを縦に8等分にスライスします。レタスは適当な大きさにちぎります。玉ねぎを薄くスライスし、水にさらしておきます。
- 6
●の材料を合わせてタレを作ります。
味はお好みで調整して下さい。 - 7
温泉卵の作り方は、鍋に水を入れ沸騰させたら、火を止めます。お湯の中に生卵を15分くらい入れておくと出来上がりです。
- 8
丼にご飯を入れて、つくね・レタス・玉ねぎ・アボアド・温泉卵を盛り付けてタレをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏挽肉を良く混ぜるのがポイントです♪スタミナプラスのためににんにくを入れました。
似たレシピ
-
簡単★焼鮭とアボカドのロコモコ風丼 簡単★焼鮭とアボカドのロコモコ風丼
たっぷりのレタスと一緒に、山葵醤油マヨでいただきます★サーモンじゃなくてもアボカドぴったし★温かい御飯と全部混ぜてうま★ goororo -
-
-
まるでカフェ!?お野菜たっぷりつくね丼★ まるでカフェ!?お野菜たっぷりつくね丼★
おうちで手軽にカフェ風つくね丼!お野菜がたーっぷり入ってるのでとってもヘルシー♪洗い物も少なくてすみますよ!ズボラ姉
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17583464