簡単★焼鮭とアボカドのロコモコ風丼

goororo
goororo @cook_40044830

たっぷりのレタスと一緒に、山葵醤油マヨでいただきます★サーモンじゃなくてもアボカドぴったし★温かい御飯と全部混ぜてうま★
このレシピの生い立ち
マンネリになりがちな鮭のおいしい簡単アレンジ考えました。
70%オフマヨを使用し油分カットし、発芽玄米ごはんを使いました。

簡単★焼鮭とアボカドのロコモコ風丼

たっぷりのレタスと一緒に、山葵醤油マヨでいただきます★サーモンじゃなくてもアボカドぴったし★温かい御飯と全部混ぜてうま★
このレシピの生い立ち
マンネリになりがちな鮭のおいしい簡単アレンジ考えました。
70%オフマヨを使用し油分カットし、発芽玄米ごはんを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切
  2. レタス 1/4個
  3. アボカド 1個
  4. パプリカ(orトマト 1/4個
  5. ごはん 2膳
  6. 山葵 適量
  7. 醤油 大さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    丼に温かいごはんを盛り、レタスを洗って一口大にちぎって散らす。

  2. 2

    鮭はグリルで焼くか、ラップに包んでレンジで火を通し、1cm幅位に切って丼の中心に盛る。

  3. 3

    アボカドと赤パプリカは、サイコロ状又はスライスして一口大にし、丼に散らして盛る。

  4. 4

    マヨネーズ、山葵、醤油を混ぜてソースにし、丼の3〜4カ所にぽってりとおく。
    食べる前に全部混ぜて頂きます。

コツ・ポイント

レタスは大きいと食べにくいから小さめにちぎるといいです。
赤パプリカがない場合はトマトでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goororo
goororo @cook_40044830
に公開
ごはん日記ブログ引っ越し→https://goororo.hateblo.jp/アトピー&潰瘍性大腸炎遅延型アレルギー検査で昆布や生姜や玄米アレルギーが発覚デトックスより、まず毒を入れないこと☆無アレルゲン・無農薬・低GI・低刺激・低脂肪レシピは、肉・乳・卵・ω6油・白砂糖は不使用※2009年以前は乳・卵の使用あり朝/酵素と繊維中心昼/炭水化物中心夜/蛋白質中心
もっと読む

似たレシピ