時に愛は、ハムをくり抜く。

lala子
lala子 @cook_40037611

この時期、何を見てもハートの形に見えてきませんか。ハムをハートの形にくり抜いてみました。うずらの卵が光って見えます。
このレシピの生い立ち
ハート型で何かをくり抜いて、バレンタインを楽しみたいなあと。はんぺん、薩摩揚げ、ピーマン、、。スーパーでこのハムを見て、形も固さも、ちょうどええのではないかと、作る前から感動しました。ハートの形はいくつになっても、にやにやしてしまう。

時に愛は、ハムをくり抜く。

この時期、何を見てもハートの形に見えてきませんか。ハムをハートの形にくり抜いてみました。うずらの卵が光って見えます。
このレシピの生い立ち
ハート型で何かをくり抜いて、バレンタインを楽しみたいなあと。はんぺん、薩摩揚げ、ピーマン、、。スーパーでこのハムを見て、形も固さも、ちょうどええのではないかと、作る前から感動しました。ハートの形はいくつになっても、にやにやしてしまう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハムベーコンなど 厚さ6~7mmを必要枚数
  2. うずらの卵 ハム1枚に1個
  3. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる
    ハム・ベーコンの
    厚さは6~7mm
    これ以上厚いと、卵が埋もれて沈んだ状態で完成します

  2. 2

    クッキーの型でくり抜く

  3. 3

    両面を焼く
    うずらの卵を入れる際に下になる面は焼き時間を短くする

  4. 4

    3で焼き時間を短くした方を下にして、
    一枚ずつ、うずらの卵を入れて焼く

  5. 5

    安全のためにうずらの卵は、容器に一度割り入れてから、フライパンに落す

  6. 6

    黄身がハートの中心になるようにするために、黄身の位置に楊枝の太いほうを置いて、うずらの卵を落す

  7. 7

    黄身の側面を楊枝の太いほうで、黄身が中心になるようにおさえる。白身がうっすら固まり、黄身が 動かなくなるまで押さえる

  8. 8

    卵に当たらないように、深さのある蓋をする
    余熱又は火を点けて
    好みの固さにする

  9. 9

    ブラックペッパーを振り完成

  10. 10

    パセリを飾るのも
    きれいです

コツ・ポイント

工程7~8 フライパンの温度に気を付けて、余熱で充分卵に火が通ります。 卵を割り入れる際に、温度が高すぎると卵が綺麗に出来ませんでした。卵を入れるときは、フライパンの平らな面を使って下さい。傾いていると、白身が流れ出てきます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lala子
lala子 @cook_40037611
に公開
おっとり・おおらか・おおまか・はまるとはまる・特記出来るのが力持ち。        
もっと読む

似たレシピ