甘酢で☆なすといんげんのピリ辛炒め

かめたん @cook_40045700
しっとりなすとポリポリいんげんがおいしい我が家の定番。
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいものが好きで、昔から適当に作っていた料理です。
すし酢を「やさしいお酢」にかえてみたら、まろやかですっきりした味わいになりました。
作り方
- 1
なすはたて半分に切り大きめの乱切りにし水にさらす。
●の調味料を合わせておく。 - 2
いんげんは半分に切る。フライパンに多めの油をひき、いんげんを炒める。きれいな緑色になってきたらいったんとりだし、なすを炒める。油がすくないようならたす。
- 3
なすに火が通りしんなりとしてきたら取り出す。フライパンの余分な油をふき取り、合わせておいた甘酢をいれ火にかける。
- 4
甘酢がふつふつとしてきたら、なすといんげんをいれて汁気がなくなるまでからめる。
- 5
最後に一味をお好みでふりかけ、全体に混ぜたらできあがり。
コツ・ポイント
多めの油を使いますが、甘酢なのでさっぱりいただけます。
似たレシピ
-
なすとモロッコインゲンと豚肉のピリ辛炒め なすとモロッコインゲンと豚肉のピリ辛炒め
なすの旨味とモロッコインゲンの食感が嬉しい!豚肉も入ったコク旨なピリ辛でビールもご飯もついつい進んじゃいますよ♪ 聖☆ジャムおじさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585614