豚バラと里芋の炊き込みご飯

ブランパン
ブランパン @cook_40038351

豚バラと里芋でガッツリ系の炊き込みご飯はいかが?里芋の下ゆでは必要ありません。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きです。あっさりしたのもいいけど、こういうこってり系もたまにはどうかと思って作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. 里芋 5~6個
  2. 切り昆布 10g
  3. 豚バラ肉 100g
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて塩少々(分量外)で揉んでぬめりを取る。切り昆布は水につけて戻す。お米をとぐ。

  2. 2

    里芋は4つ位に切り、豚バラ&切り昆布は1cm長さに切る。

  3. 3

    豚バラをテフロンのフライパンで油をひかずに炒める。多少こんがりしてきたら、しょうゆ小さじ1で炒りつける。

  4. 4

    お米を内釜に入れ、2合の目盛りより少なめに水を張り、酒、塩、残りのしょうゆ小2を入れて2合の目盛りに合わせる。

  5. 5

    里芋、切り昆布、豚バラ肉を乗せて、スイッチオン。炊けたら完成♪

コツ・ポイント

豚バラを炒めるのがポイント。余分な脂が落ちて、下味がついてコクも出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ブランパン
ブランパン @cook_40038351
に公開
卵・小麦・牛乳が食べられない息子と一緒に食べられるメニューをいくつか考えましたが、息子も今では卵以外は食べられるようになりました。最近は、つくレポ投稿ばかりの利用です。
もっと読む

似たレシピ