★あんこしふぉん★

あんこの優しい甘さが美味しいシフォンケーキです(^-^)
ふわふわもちもちシフォンみんな大絶賛♪
このレシピの生い立ち
いつも美味しいお漬物を差し入れしてくれるママさんの大好きなあんこでシフォンを焼きました☆
★あんこしふぉん★
あんこの優しい甘さが美味しいシフォンケーキです(^-^)
ふわふわもちもちシフォンみんな大絶賛♪
このレシピの生い立ち
いつも美味しいお漬物を差し入れしてくれるママさんの大好きなあんこでシフォンを焼きました☆
作り方
- 1
✿下準備✿
⇒⇒⇒ - 2
●牛乳とサラダ油は少し温める
●薄力粉はふるっておく
●卵黄は室温に、卵白は冷凍庫でシャーベット状に凍らせる - 3
✿卵黄生地✿
⇒⇒⇒
- 4
卵黄に上白糖を加えよく混ぜ合わす
牛乳とサラダ油も混ぜ合わせる
- 5
④に粒あんを加えて混ぜ合わせ、小麦粉を加えて粉気が無くなるまでよく混ぜ合わす
- 6
✿メレンゲ✿
⇒⇒⇒ - 7
シャーベット状の卵白にひとつまみの上白糖(分量内)とレモン汁を加え、HMの低速で白っぽくなるまで撹拌する
- 8
砂糖を全量加え、HMを高速に切り替え撹拌開始
お辞儀するくらいの角が立つようにする - 9
しっかりとしたメレンゲを作る
※詳しい作り方は「バニラシフォン」参照 - 10
✿生地づくり✿
⇒⇒⇒ - 11
⑤の卵黄生地にメレンゲをひとすくい入れ、泡だて器でよく混ぜ合わす
- 12
⑪に残りの半量のメレンゲを加えて泡だて器の隙間から落とすようにメレンゲを潰さないように混ぜ合わす
- 13
ゴムべらに持ち替える
メレンゲのボールの方に⑫を入れ、メレンゲを潰さないように混ぜる
白い部分が無くなればOK - 14
出来上がった生地を型の8分目くらいまでまで流し込む
生地が多い場合は紙コップなどに取り分ける - 15
型を左右に回して生地を均等にし、竹串をくるくる回して生地をならす
- 16
200度で余熱しておいたオーブンを180度にして約35分焼く
- 17
焼きあがれば逆さまにする
粗熱が取れたらナイロン袋などをかぶせて乾燥を防ぐ
- 18
3時間~一晩ほど冷ましてから型抜きする
- 19
H22.3.6
高さ9㎝ - 20
・生クリーム200cc
・あんこ60g~
であずきクリームを作り、添えると美味☆
似たレシピ
-
~お母さんへ~ あんこのシフォンケーキ♪ ~お母さんへ~ あんこのシフォンケーキ♪
シフォンならではのふわぁしゅわぁと、あんこのやさしい甘さが最高においしくって、やみつきになっちゃうシフォンケーキです(≧▽≦) あんこ好きにはたまんない、そうでなくてもきっとおいしいと感じられるオススメのシフォンですq(^▽^)p さやぱん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ