高野豆腐ときぬさやの卵とじ☆

HappyKoron @cook_40040178
お野菜たっぷりで、とてもヘルシ-です♪
このレシピの生い立ち
毎回いろんな具を入れて、作っています。今回はきぬさやが美味しそうだったので、入れてみました。
高野豆腐ときぬさやの卵とじ☆
お野菜たっぷりで、とてもヘルシ-です♪
このレシピの生い立ち
毎回いろんな具を入れて、作っています。今回はきぬさやが美味しそうだったので、入れてみました。
作り方
- 1
干ししいたけをお湯200ccでもどす。別のボ-ルで高野豆腐もお湯でもどす。(共に15~20分位)
- 2
きぬさやは筋を取る。玉ねぎは1cm位のくし切りにする。にんじんは縦に切り、横にして2mm位の薄切りにする。干ししいたけはもどったら、軽く絞り、薄切りにする(戻し汁は捨てないで下さい)。高野豆腐も軽く絞り、6等分に切る。
- 3
鍋にだし汁としいたけの戻し汁を入れて、沸騰させる。酒・砂糖・うすくちしょうゆを加えて、干ししいたけ、にんじん、玉ねぎ、高野豆腐の順に入れる。15分程煮たら、きぬさやを加え、3分煮る。
- 4
器に卵を溶いて、絹さやの上に、回しかけとじる。1分蓋をして、出来上がり。
コツ・ポイント
干ししいたけは、早い時間に水から戻した方が、美味しいです。
卵でとじる時は、外側から内側に、回しかけましょう。
似たレシピ
-
-
-
定番!大好きな高野豆腐と絹さやの卵とじ 定番!大好きな高野豆腐と絹さやの卵とじ
絹さやのシャキっと感と高野豆腐のジュワ~な感じにやさいいタマゴがたまりません!普通ですが私好みの少し甘めの味付けです❤ エムたん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587178