タコ無しだけどカリカリたこ焼き②

ぷいぷい♡
ぷいぷい♡ @cook_40038365

材料を細かく切って入れて焼くだけ。
どちらかというとお子さん向けかも☆
このレシピの生い立ち
今回は中に入れる具を変えてみました。

タコ無しだけどカリカリたこ焼き②

材料を細かく切って入れて焼くだけ。
どちらかというとお子さん向けかも☆
このレシピの生い立ち
今回は中に入れる具を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 紅しょうが 適量
  2. 天かす 適量
  3. 長ネギ 1本
  4. 魚肉ソーセージ 1本
  5. ★たこ焼きの生地
  6. たこ焼き粉 200g
  7. 600g
  8. 1個
  9. ★あとはお好みで
  10. たこ焼きソース 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    長ネギと魚肉ソーセージを細かく切る。

  2. 2

    たこ焼きの粉の裏の表示通りに生地を作る。

  3. 3

    あとは焼く。
    まずたこ焼きの鉄板に油をひいて、生地を流し入れる。

  4. 4

    ①で切った魚肉ソーセージと長ネギ、揚げ玉、紅しょうがをすばやく入れる。

  5. 5

    後は竹串などで周りの生地も入れながらクルっと返し、カリカリになるまで焼く。

コツ・ポイント

長ネギと魚肉ソーセージは一緒に混ぜちゃいました。入れるのにも楽なので。
もし余っても次の日のチャーハンの具でも使えますよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷいぷい♡
ぷいぷい♡ @cook_40038365
に公開

似たレシピ