タコ無しだけどカリカリたこ焼き②

ぷいぷい♡ @cook_40038365
材料を細かく切って入れて焼くだけ。
どちらかというとお子さん向けかも☆
このレシピの生い立ち
今回は中に入れる具を変えてみました。
タコ無しだけどカリカリたこ焼き②
材料を細かく切って入れて焼くだけ。
どちらかというとお子さん向けかも☆
このレシピの生い立ち
今回は中に入れる具を変えてみました。
作り方
- 1
長ネギと魚肉ソーセージを細かく切る。
- 2
たこ焼きの粉の裏の表示通りに生地を作る。
- 3
あとは焼く。
まずたこ焼きの鉄板に油をひいて、生地を流し入れる。 - 4
①で切った魚肉ソーセージと長ネギ、揚げ玉、紅しょうがをすばやく入れる。
- 5
後は竹串などで周りの生地も入れながらクルっと返し、カリカリになるまで焼く。
コツ・ポイント
長ネギと魚肉ソーセージは一緒に混ぜちゃいました。入れるのにも楽なので。
もし余っても次の日のチャーハンの具でも使えますよね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炎たこ用 イオン材料のとろとろ たこ焼き 炎たこ用 イオン材料のとろとろ たこ焼き
ガス式のたこ焼き機(炎たこ)専用の配合!イオンで買った材料で美味しいたこ焼き!卵たっぷりで、とろとろすぎる美味しさ ついつい管理人 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587642