広島風★★お好み焼き★
ちょっと手間はかかりますが、1枚で結構おなかいっぱいになります★
このレシピの生い立ち
焼きそばがあったので、作ってみました。
作り方
- 1
生地作り★ボールに水、みりんを入れて混ぜ、薄力粉を振りいれ、ダマが無くなるまで混ぜる。冷蔵庫で約1時間休ませます。
- 2
フライパンで焼きそばを作ります。油を入れ麺を入れ炒めます。お酒を少量入れるとくっつきにくくなります。ソースを入れて混ぜる
- 3
別のフライパンに油をしき、約お玉1杯分の生地を、中心から外へ薄く広げる。花かつお、桜エビ、キャベツ、青ネギの順にのせる。
- 4
豚バラを川の字に並べる。つなぎに生地を豚バラの上に少量かける。生地がきつね色に焼けたらひっくり返す。
- 5
抑えつけずに弱火にし、蓋をして、キャベツが小さくなるまで待つ。
- 6
5を待つ間に、小さめのフライパンに卵を割りいれ、半熟のうちに、焼きそばを1/4分乗せる。
- 7
5に火が完全に通ったら、6に乗せる。お皿にひっくり返して乗せる。ソースをかけて出来上がり。お好みでマヨネーズもおいしい★
コツ・ポイント
ホットプレートだと家族みんなで作れて、洗いものも楽にできます。ちなみに焼きそばは、マルちゃんの焼きそばを使用しました。粉ソースも入っているので便利でした☆
似たレシピ
-
-
ホットサンド メーカーでお好み焼き ホットサンド メーカーでお好み焼き
具材少なめでも満足感ある一品です。広島焼きを食べたいけれど、作るにはちょっと手間がかかると思った時にいかがでしょうか。 そら‘sキッチン -
-
-
-
お好み焼き風!簡単!冷凍作り置きトースト お好み焼き風!簡単!冷凍作り置きトースト
1枚で食べればお腹いっぱいになるお好み焼き風トースト!生卵を冷凍することにより卵はねっとり濃厚に♡ランチにもいいですね よっち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588292