粕汁

kusamamama
kusamamama @cook_40038905

今日は雪!
こんな日は粕汁が飲みたくなります。
このレシピの生い立ち
寒い日に作ってもらった母の味です。

粕汁

今日は雪!
こんな日は粕汁が飲みたくなります。
このレシピの生い立ち
寒い日に作ってもらった母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 
  1. にんじん 1本
  2. 大根 5cm
  3. じゃがいも 小2個
  4. しめじ 1パック
  5. 糸コン 1パック
  6. 油揚げ 1枚
  7. 豚肉 50g
  8. あさつき 適量
  9. 酒粕 1パック 300g
  10. しょうゆ 大2
  11. 味噌 お好みで
  12. お好みで
  13. だしパック 1袋

作り方

  1. 1

    にんじん太め千切り。えのきは洗って切る。

  2. 2

    じゃがいもは千切りして、水にさらす。

  3. 3

    大根も太めの千切り

  4. 4

    豚肉も細切り。

  5. 5

    糸コンは熱湯をかけ、ザルにあけ食べやすい長さに切る。

  6. 6

    油揚げも熱湯をかけ油切りし、千切り。

  7. 7

    水からダシパックを入れ、5分で取り出す。水は鍋の6割位

  8. 8

    具を全部入れる。

  9. 9

    酒粕が溶けやすいよう、出し汁で溶いて8に加える。

  10. 10

    味噌を加える。味見をしながら、しょうゆ、塩で調味する。

  11. 11

    あさつきをふって出来あがり。

コツ・ポイント

千切りは太めで。
ささがきゴボウを加えるとさらに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kusamamama
kusamamama @cook_40038905
に公開
 子供たちが自立し始め家族4人で食卓を囲むことが少なくなってきました。ママのレシピ残してね。と言われUPしてましたが、最近は写真も分量も分かりずらい・・・と指摘されるように(*_*) 少しずつ改訂版載せて行こうと2015年は頑張ります。趣味は旅行。食べて美味しかった物など近いものに仕上げて載せておこうかと。こんなキッチンですがお好みが合いましたらレポお願いします。
もっと読む

似たレシピ