粕汁♪
寒い日に温まる、粕汁(^^)日本酒と一緒に食べたいですね♪
このレシピの生い立ち
寒い日に食べたくなる粕汁。覚え書きです(^^)
作り方
- 1
大根・にんじんは、いちょう切りにして、薄揚げは野菜に合わせた大きさに切る
- 2
こんにゃくは塩で揉み、水で洗って水けをきっておく。豚肉は薄揚げの大きさに切っておく。
- 3
鍋に出汁をとり、1を入れて煮る
- 4
煮えたら、2を入れて豚肉が薄く白くなったら、醤油・塩で味付け
- 5
4の出汁を少量とり、酒粕を溶かしておく
- 6
酒粕の固まりがなくなり、溶けたら4の鍋に入れる
- 7
最後に醤油・塩で味を整える
- 8
お皿に盛り、刻みねぎや七味をお好みでかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
酒粕を溶いておくと、お鍋の中でダマになりにくいです。
私は濃い方が好きなので、酒粕の量はお好みで調節して下さい。私は酒蔵で酒粕を買いましたが、スーパーなどで買う酒粕にはお酒の風味が消えている物もあるので、お酒・味醂を足す必要があります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832843