キャラ弁~節分~おにと豆まき弁当♪

あさうさぴょん
あさうさぴょん @cook_40039603

季節を感じるお弁当!ということで、節分です。
赤おににしてみたのですが、怖すぎ~ですね(笑)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当はキャラ弁にしています。
今回は季節を感じるバージョンにしてみました!

キャラ弁~節分~おにと豆まき弁当♪

季節を感じるお弁当!ということで、節分です。
赤おににしてみたのですが、怖すぎ~ですね(笑)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当はキャラ弁にしています。
今回は季節を感じるバージョンにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. ケチャップ 適量
  3. のり 適量
  4. 白いかまぼこ 適量
  5. にんじん 適量
  6. 焼きそば麺 適量
  7. 焼きそばソース 適量

作り方

  1. 1

    ごはんをフライパンで炒めてケチャップライスを作る。
    にんじんは角と鼻を切って茹でる。

  2. 2

    かまぼこで白目と牙を作って火を通しておく。
    のりで眉毛、口を作る。

  3. 3

    やきそばを炒めてソースで味付け。
    大豆に水煮を茹でる。

  4. 4

    ケチャップライスをラップで包んでおにぎりを作る。
    ラップから出して、眉毛、目、鼻、口、牙を飾る。

  5. 5

    もじゃもじゃ髪の毛は焼きそば。角はにんじんをかざる。
    最後に豆まきの大豆を飾る。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

今回のおかずは、ミニグラタン、小松菜炒め、鶏の唐揚げ、いよかん(初めて生の果物を入れました。みなさん生ものも入れているようですし、真冬なので大丈夫かなぁ・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさうさぴょん
あさうさぴょん @cook_40039603
に公開
しばらくクックパッドを使っていませんでした^^;また、活用していきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ