えっ!ほうれん草のゴマかけ?

もももチャン
もももチャン @cook_40040325

これはレシピか? ゴメンナサイ(*’’*)
すりゴマの良い香りが楽しめる!
しかも簡単!
美味しいから最高!
このレシピの生い立ち
醤油が良い!ポン酢が良い!
も~・・・
好きなものをかけなさい。
そんな気持ちで、胡麻和えではなく・・・
ゴマかけです。
レシピとは言えないですね!
反省です。

えっ!ほうれん草のゴマかけ?

これはレシピか? ゴメンナサイ(*’’*)
すりゴマの良い香りが楽しめる!
しかも簡単!
美味しいから最高!
このレシピの生い立ち
醤油が良い!ポン酢が良い!
も~・・・
好きなものをかけなさい。
そんな気持ちで、胡麻和えではなく・・・
ゴマかけです。
レシピとは言えないですね!
反省です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 食べたいだけ
  2. すりゴマ かけたいだけ
  3. 醤油?
  4. ポン酢?
  5. 鰹節?

作り方

  1. 1

    ほうれん草を
    湯がく!

  2. 2

    冷水に!
    水をきる。
    一口大に切る。

  3. 3

    1人ずつ小鉢などに!ゴマをたっぷりかけて、醤油・ポン酢など好きなものをかけて食べてください。

コツ・ポイント

時間が無いときにはコレ!
ほうれん草を洗って、湯がく前に一口大に切る。
沸騰した鍋に!ザルにあげて、水をジャージャー!
ギュッとして、お皿に・・・
あっという間の一品に!
ただ、先に切ると栄養が逃げるのか?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もももチャン
もももチャン @cook_40040325
に公開
食べること大好き  (*’’*) 元気100倍家族です♪ 子供の笑顔ってパワ~ありますよね!?幸せな気持ちになります。 3人の子が笑顔になるようなお菓子作りに励みます
もっと読む

似たレシピ