【HB使用】ハードタイプのごま食パン

銭ウサコ
銭ウサコ @cook_40058730

ハードタイプのフランスパンに近いごまの食パンです。
厚めに切って、トーストして、ハムやチーズをのせて食べて下さいまし!
このレシピの生い立ち
ふわっとしたものより、フランスパンよりな食パンを探してみました。

【HB使用】ハードタイプのごま食パン

ハードタイプのフランスパンに近いごまの食パンです。
厚めに切って、トーストして、ハムやチーズをのせて食べて下さいまし!
このレシピの生い立ち
ふわっとしたものより、フランスパンよりな食パンを探してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. お水 170cc
  3. 上白糖 15g
  4. 5g
  5. 無塩マーガリン 20g
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. ごま 20g

作り方

  1. 1

    お水を人肌程度に温めておく。

  2. 2

    HBに、お水、マーガリン、お砂糖、塩、強力粉、イーストの順に入れて、生地コーススタート。

  3. 3

    ミックスコールがない場合は、コネはじめ5分くらいで【ごま】を投入。

  4. 4

    完成したら、ガス抜きをし、まるめて型に入れる。
    *ベンチタイムはとっておりません。

  5. 5

    表面に水をかけて、二次発酵。
    *私は電子レンジについている発酵機能で30分程度しています。

  6. 6

    押してもへこまない位にふくれあがったら、二次発酵終了。
    オーブン200度で25分~30分焼く。

コツ・ポイント

発酵時間が短いと、ふっくらバリバリになりませんでした。
発酵できたか見分けるポイントは難しいのですが、生地が2倍くらいになること、を目安にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銭ウサコ
銭ウサコ @cook_40058730
に公開
■最近の流行は手抜きで美味しいご飯を作ること。パンの粉を使い分けれること。美味しいパンが焼けるよう、日々練習中です。■レシピは自分へのメモでもあります。気に入って頂けるレシピがあれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ