生たらことシラタキの炊き合わせ

オウリ
オウリ @cook_40040381

酒の肴に、ご飯のお供に甘辛く煮た一品です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で突き出しに出されていた炊き合わせです。ああ、そう言えばと思いだし、作ってみました。

生たらことシラタキの炊き合わせ

酒の肴に、ご飯のお供に甘辛く煮た一品です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で突き出しに出されていた炊き合わせです。ああ、そう言えばと思いだし、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人分
  1. 生たらこ 一腹(200gくらい)
  2. しらたき 1パック
  3. *だし汁 100cc
  4. *醤油 大さじ2杯
  5. *みりん 大さじ1杯
  6. *日本酒 大さじ1杯
  7. *生姜の絞り汁 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    しらたきは食べやすい長さ(5,6cm)に切り、熱湯でさっと茹でてザルにあげ、水気を切っておく。たらこは縦に切れ目を入れる

  2. 2

    小鍋かフライパンに*印を入れたら、中火で煮立たせて、たらこの切れ目を下にして入れ、火を通す

  3. 3

    たらこが煮えてくると、皮が縮んでくるので一端火を止めて箸でしごいて、卵だけを残し皮を取り除きます。

  4. 4

    3にシラタキを入れ、弱めの中火で焦げ付かないようにかき混ぜながら、4,5分煮詰めて水分がなくなったら出来上がりです

コツ・ポイント

使用したたらこは大振りで、250gもありました。たらこだけ筒状に切って煮てもおいしく頂けます。たらこの皮は生だとしごいて取るのが大変なので、火を通してから取っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オウリ
オウリ @cook_40040381
に公開
料理することと食べることが大好きな私ですが、仕事をしていて儘ならず・・・。とは言い訳で、ウン十年も食事作りをしていると、だんだんネタ切れです。皆さんのお知恵を拝借したいと思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ