簡単レンジあられ-レシピのメイン写真

簡単レンジあられ

asaringo18
asaringo18 @cook_40059027

お正月の余ったおもちで簡単にあられが作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
親戚のおばあさんに教えてもらいました

簡単レンジあられ

お正月の余ったおもちで簡単にあられが作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
親戚のおばあさんに教えてもらいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おもち すきなだけ

作り方

  1. 1

    おもちを1センチ角くらいに切ります
    硬いので切る時は気をつけて

  2. 2

    新聞紙などに広げてカチカチになるまで乾燥させます。
    だいたい2,3日くらいかなぁ?

  3. 3

    お皿に乾燥おもちを広げておいて、レンジでだいたい1分〜1分半くらい加熱します
    膨らむので間隔を空けないとくっついちゃう!

  4. 4

    サクサクあられの完成!
    しっかり乾燥させることがポイント

コツ・ポイント

おもちをたくさん乾燥させておくと好きなときにすぐ作って食べれます!
カビが生えないよう冷蔵庫で保管する方が無難かも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
asaringo18
asaringo18 @cook_40059027
に公開
お菓子作りが大好きな女の子です。
もっと読む

似たレシピ