レンジで簡単☆餅あられ

もとまま1114
もとまま1114 @cook_40076672

お正月に余ったお餅でしょっぱい駄菓子みたいなおやつを作りたいなと思ってやってみました。

レンジで簡単☆餅あられ

お正月に余ったお餅でしょっぱい駄菓子みたいなおやつを作りたいなと思ってやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. (鏡切り餅) 1〜2個
  2. 三温糖 大さじ1
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    餅を小さめに切ります。
    切り餅なら12当分位、鏡餅なら厚さ1㎝位に切ってから1〜1.5㎝角位に切ります。

  2. 2

    電子レンジにオーブンシートを敷き、間隔を空けて並べて、600Wで3分チンします。

  3. 3

    カリカリになってるのを取り出し、まだ柔らかいのを並べ替えて1分半、足りなければ30秒ずつカリカリになるまでチンします。

  4. 4

    フライパンに砂糖と醤油と水を入れ中火にかけます。混ぜずにフライパン振って泡が小さくなってきたらごま油を入れ火を止めます、

  5. 5

    ③のカリカリになったお餅を入れて菜箸でざっと混ぜてタレを絡めます。

  6. 6

    味変:カリカリになったお餅にごま油をさっと絡ませてタラコふりかけまぶしても美味しかったです!

コツ・ポイント

・チンしたお餅は熱いので触る時注意して下さい。
・砂糖醤油のタレは泡が小さくなり始めたら焦げやすいので、素早く見極めて火を止めて下さい。
・食べると少々歯にくっつく時あります(笑)入れ歯や差し歯の方はご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もとまま1114
もとまま1114 @cook_40076672
に公開
息子も私も料理が大好きです(^∀^)
もっと読む

似たレシピ